SSブログ

工房の机下引出の作成 [家具]

また半年ほどアップをサボっていました。

3月頃に工房の整理の為、机下に引き出し式の棚を作成しました。上下2段にして、個別に引き出せるようにしました。なるべく余材とリサイクル材料で作成しました。

完成写真です。奥にしまってある状態です。

01.jpg

下の部分を引き出した状態です。

02.jpg

上の部分を引き出した状態です。

03.jpg

上の引き出しの側板は学習机の側板をリサイクルしています。軽量化、低コスト化のためフラッシュ構造で作られているため任意の大きさにカットすると穴が開きます。対処法としては薄板を小口全体に張り付けるか、木片で穴埋めしますが今回はキャスターを取り付ける下面だったため、穴埋めで対処しました。

04.jpg

棚板は12mm厚のパーティクルボードのOSBボードを使用しました。

05.jpg

上の引き出しの組立前の加工済み材料です。

06.jpg

組立後に側板下にキャスターを取り付けます。引き出すだけなので固定式のキャスターにしてあります。

フラッシュの穴は穴方向を大きく取った(約40mm)ホワイトウッドを接着しました。

07.jpg

完成した上側の引き出しです。

08.jpg

下の引き出しはなるべく高さを低くしたかったので、底板に穴をあけ、ダイソーで見つけた固定式のキャスターを周囲8カ所にアルミ板で固定することにしました。加工後の部品です。

09.jpg

組立中です。

10.jpg

下の引き出しが完成しました。キャスターの取付板が底に出るので邪魔になりますが、高さを低くすることを優先しました。設計上、床と底板の隙間は2mmになります。

11.jpg

全体の図面です。

12.jpg

上の引き出し図面です。

13.jpg

下の引き出し図面です。

14.jpg

それなりに収納場所は増えたのですが、依然として机の上は雑然としたままです。

これは収納場所の問題ではなく、まめに片付ける習慣の問題だとわかってはいるのですが・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。